釣行記のメインビジュアル

FISHING REPORT

釣行記

モルディブ・ボーンフィッシュ・フライフィッシング

美しいモルディブの海で、フライフィッシングの可能性を調査。サファリボートを利用し、船中泊で移動しながらフラットやリーフを釣り歩く。今回はニュージーランドから斉藤完治さん、オーストラリアからティムさん、日本からは東知憲さん、中根淳一さん、私、柏木の5名で挑んだ。

モルディブフライフィッシング
GTアングラーには15年前頃から非常に人気のある釣場モルディブ、ボーンフィッシュも以前から確認されており、今回はフライタックルでキャッチする事が最大の目標。
モルディブサファリボート
首都マーレからサファリボートをチャーターし、お目当ての釣れそうな環礁を目指す。
このサファリボートがしばし我々の足、宿、食堂、飲み屋となる。
船足が遅いので、移動中はゆったりと昼ねしたり、談笑したり、ビールを飲んだりしながら時間をつぶす。たまには船旅もいいもんだ。
モルディブフィッシングボート
釣れそうな場所を見つけてアンカーを下ろし、スキフボートで出撃。
モルディブフィッシング
まずはリーフエッジ付近で青い魚影を見つけてフライをキャストするとすぐにヒット。
モルディブ釣り
波をかぶりながらのファイト。8番タックルでのやりとりはスリリングだ。
モルディブカスミアジ
釣りあげたカスミアジは宝石の様に美しく見える。
モルディブカスミアジ
サイズアップのカスミアジ。モルディブのリーフは魚影が濃く、カスミアジを狙うのだったら、サイトフィッシングで相当数釣れる。
モルディブフライフィッシングカスミアジ
このサイズになると、かなり強い引きをみせる。
モルディブフライフィッシング
東知憲さんのロッドに強烈なストライク。
モルディブ東知憲
その正体はハンプバックユニコーンフィッシュ。ひょうきんな面構えだが、引きは強かった。
モルディブサファリ
一日の釣りが終わると、サファリボートに戻りビールを飲みながら釣り談義。
ボーンフィッシュいねえなぁ~。
モルディブフライタックル
愛用のタックルたち。
モルディブ、カイワリ
ティムさんがカイワリをキャッチ。
モルディブ、ゴマモンガラ、トリガーフィッシュ
斉藤完治さんがゴマモンガラをキャッチ。実はこの魚、欧米のフライフィッシャーに人気急上昇中。
フラットでテイリングし、シュリンプやクラブ系のフライによく反応する。
引きも強烈で歯が鋭いのでなかなかキャッチするのが難しいのだ。
モルディブ、ロウニンアジ
ロウニンアジもフライでキャッチできた。
モルディブ、フライフィッシング
フラットをうろつくモンガラを発見。ストライクに成功。今まで何度もティペットを牙でプツリと切られているので、慎重にファイト。
モルディブ、ゴマモンガラ、トリガーフィッシュ
凶悪な面構えのゴマモンガラをキャッチ。
モルディブ、東知憲、フライフィッシング
東知憲さんもテイリングのモンガラを見事ストライク。
モルディブ、東知憲、キヘリモンガラ
東知憲さんはキヘリモンガラをキャッチ。ゴマモンガラよりかわいい顔してますね。
モルディブ、フライフィッシング、キヘリモンガラ
私もキヘリモンガラを追加。肝心のボーンフィッシュを探さずに、モンガラのテイリングに没頭。
モルディブ、フライフィッシング
カスミアジやモンガラと遊びすぎて、ボーンフィッシュ探しがおろそかになってしまった事に気が付いた我々は再度サンドフラットを散策。横で釣っていた中根淳一さんがボーンフィッシュらしき魚をストライク。
モルディブ、フライフィッシング
引きを見ているとボーンフィッシュそのもの。ついに釣ったか???
モルディブ、フライフィッシング、ボーンフィッシュ
やりました!!!中根淳一さん見事にモルディビアンボーンフィッシュをキャッチ。
モルディブ、フライフィッシング、ボーンフィッシュ
やさしくボーンフィッシュをリリースしました。
モルディブ、斉藤完治、ボーンフィッシュ
直後に少し離れて釣っていた斉藤完治さんも釣ったよ~との声。
急いで駈け寄ると見事大型ボーンフィッシュをキャッチされてました。
すばらしい。
モルディブ、斉藤完治、ボーンフィッシュ
その後、帰りに寄ったマーレ近くのフラットでも斉藤完治さんが大型ボーンフィッシュを追加した。
モルディブのフライフィッシングは始まったばかり、気のあった仲間でサファリボートをチャーターし、のんびりと楽しむフライフィッシングは格別。皆さんも是非挑戦してください。

CONTACT

旅行についてのご不明点等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

PLANNING

海外フィッシングツアーのご手配をご希望の方は、
こちらからご相談ください。

BACK to TOP