釣行記のメインビジュアル

FISHING REPORT

釣行記

ロシア・極東シベリア、アムール河釣行記

極東シベリア最大の大河「アムール」を釣るためロシア・ハバロフスクを訪れました。

アムール河釣行記1
世界有数の大河であり極東シベリア最大の大河でもある「アムール河」。ライギョなど温帯域の魚類とトラウトなど冷帯域の魚類が混在する生物学的にも非常に貴重な河川でもある。大地に一面に広がる紅葉の中、ロシア・ハバロフスクよりアムール河へと向かった。
アムール河釣行記2
途方もない規模の大河「アムール」。対岸は遥か彼方だ。
アムール河釣行記3
原始の自然の多く残るシベリアは道路などは非常に少ない。移動は主にボートとなる。
アムール河釣行記4
広大なポイントを攻略するためダブルハンドのフライロッドを使用した。
アムール河釣行記5
広大なポイントの中に地形の変化を見つけキャストを繰り返す。
アムール河釣行記6
アムール河に生息するフィッシュイーター”Skygager”。タイメン用にタイイングしたマドラーミノーにバイトした。
アムール河釣行記7
大河をフライで釣る場合、ダブルハンドは有効だ。
アムール河釣行記8
ルアーで狙っていた成願氏にヒット!!
アムール河釣行記9
キャッチしたのは”ケツギョ”。極東アジアを代表するスズキ目のフィッシュイーターだ。
アムール河釣行記10
成願氏とケツギョ
アムール河釣行記11
続いて成願氏が”Skygager”もキャッチ。
アムール河釣行記12
成願氏の”Skygager”とタックル。

CONTACT

旅行についてのご不明点等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

PLANNING

海外フィッシングツアーのご手配をご希望の方は、
こちらからご相談ください。

BACK to TOP