釣行記のメインビジュアル

FISHING REPORT

釣行記

タイ、ジャイアントスネークヘッド

タイのカオレムダムにてジャイアントスネークヘッド(タイに生息するライギョ)を狙います。カラフルなスネークヘッドがトップウォーターに炸裂します。

タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
タイとミャンマーの国境近く、カオレム湖にジャイアント・スネークヘッド(レッドスネークヘッド/タイに生息するライギョ)を狙いに行きました。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
バンコクからタックルとアングラーですし詰め状態のワゴンで6時間かけてようやく釣り場へ到着。みんな結構疲れました。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
湖面に浮かんだフロートハウスに滞在。結構涼しい。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
夕食は地元の食材がずらっと並べられた。ジャイアントグラミーの素揚げ、野生の鹿炒め物など。。。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
じゃーん。雷魚の丸焼き。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
鯰、スポッテッドフェザーバック(ナイフフィッシュ)も調理された。 スポッテッドフェザーバックは見かけによらず美味しかった。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
いよいよ肝心の釣りのお話。 カオレム湖はリザーバーで、端から端まで7.5Kmもある。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
ジャイアントスネークヘッドがストライク。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
同船したドイツ人アングラー、ウィンフィールド氏もグットサイズのジャイアントスネークヘッドをキャッチ。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
ストライプスネークヘッドをキャッチ。こちらの方が気性が荒く、猛烈にバイトしてくる。 引きも強く、豪快にジャンプまで披露してくれる。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
ジャングルパーチをゲット。なかなか気性の荒い魚で引きも強い。トップウォータープラグ目掛けて派手にアタック
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
ストライプスネークヘッドは引きも強いし、食べても美味しい。切り身を入れたトムヤムクンは最高である。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
日没まで粘って釣り上げたグッドサイズのストライプスネークヘッド
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
ドイツ人ウィンフィールドがなんとコブラスネークヘッドをゲット。「ちぇっ、小さいぞ~」と振り落とそうとした時。私が「ちょっと待った」と写真を撮影。これは17年間タイで釣りをしているガイドもまだ2匹しか釣ってないめずらしい雷魚。彼はラッキーだ。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
私達は早朝から日没まで釣りを楽しみました。
タイ・カオレムダム、ジャイアントスネークヘッド
ビッグサイズのスネークヘッドは釣る事ができませんでしたが、 1日平均15匹のスネークヘッドを釣りました。バイトは毎日かなりありましたよ。フックアップ出来なかった魚も多かったので、修行してまた挑戦したいです。

CONTACT

旅行についてのご不明点等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

PLANNING

海外フィッシングツアーのご手配をご希望の方は、
こちらからご相談ください。

BACK to TOP